木造解体

解体工事と一口に言っても、工事費用・手順は現場の状況や建物の構造によって大きく変わるもの。
住宅や店舗などの木造建物は、様々な工法で造られているため、構造もかなり複雑。
当社では事前調査を十分に行い、建物それぞれの建築様式に合わせた工事をご提案しております。

解体工事はもちろん、排出される様々な種類の産業廃棄物や生活ゴミ、残置物の処理まで丸ごと対応可能ですので、どうぞ安心してお任せください。

木造解体工事のポイント

■ お見積り
工事範囲を明確にしておくことが、解体工事をする際の重要なポイント。
何故かというと、建物の場所や構造、広さ、ご要望などに応じて費用が決まるため。
当社では、お見積りと実際にかかった費用との差を最小限にするため、現地調査やヒアリングを十分に行います。

■ スケジュールの管理
日程や工期は、建物の構造や立地環境によって変わります。
また、自治体への申請・届け出や近隣へのご挨拶の準備などがあるため、ある程度余裕を持ってご依頼いただくのがベスト。
もちろん、お急ぎの場合でも可能な限り対応しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

■ 地中障害物による追加工事
建物の地中に埋没している、以前の建物の基礎や浄化槽を「地中障害物」と言います。
地中に埋まっているため、工事を進めなければ存在の有無が分かりません。
ですので、発見される度に追加費用がかかってしまいます。
建築図面などは確認の際に役立ちますので、もしもお持ちの場合は事前に準備されることをおススメします。

■ 産業廃棄物の処理
解体工事で発生した産業廃棄物の処理もお任せください。
産業廃棄物収集運搬業許可を保有している当社なら、法令を遵守した適切な処理が可能。
さらに、日常発生する生活ゴミや、工事の際の残置物の処理もお任せください。

解体方法をご紹介

■ 手こわし解体工事
重機を使用せず、職人の手で専用工具を使って解体する工法。
簡単に廃棄物を分別でき、振動・騒音などの影響も最小限に抑えられます。
狭小地など重機が入り込めないような場所で、その効果が最大限発揮されます。

■ 手こわし併用機械分別解体工事
現在主流の解体法で、建物内部を手こわしした後、重機を使い作業を進める工法。
再資源化しやすい木くずや、がれきを重点的に分別しながら作業を進めます。
手作業と機械の併用で、効率的な工期短縮が実現します。

【代表直通】080-5959-3169
※不在で電話に出られないことが多いため、お問い合わせフォームでのお問い合わせをお願いしております。
【営業時間】9:00~17:00(無休)
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】川口市を中心に埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県

一覧ページに戻る